仙台で借りられる貸し茶室

輪王寺@仙台

煎茶道のお茶会やお稽古に、宮城県仙台市内で借りることができる「貸し茶室」をまとめました。

仙台は、伊達家の茶の湯文化が花開いた地。仙台藩茶道の石州流清水派に、裏千家の第14代家元の奥様が仙台出身だったこともあり、茶道の盛んな地です。煎茶で使えるお茶室の紹介なので、4.5畳のみの茶道専用の茶室は除いています。

※記載の内容は、リサーチ時点の情報です。その後、内容が変更されている可能性がありますので、最新の情報は各施設のホームページよりご確認ください。

目次

青葉区

半杓庵@曹洞宗 金剛寳山 輪王寺(※要問合せ)

輪王寺 半杓庵。仙台で借りられる茶室

仙台北山の曹洞宗の古刹「 輪王寺」 にある茶室「半杓庵」(はんしゃくあん)。昭和32年、数奇屋大工の岡田永斉および荻田良斉に作られた茶室で、池泉回遊式庭園内にあり、四季折々の草花が楽しめます。

茶室名の「半杓庵」は、曹洞宗の教えである「半杓の水」に由来します。曹洞宗の祖・道元禅師は、谷川で柄杓に汲んだ水を使われた後、杓に残った水を捨てず、川に戻すのが習慣でした。この教訓を、輪王寺41世の無外禅師の「半杓の水はわが為に用い、半杓の水は子孫の為に残さん」と遵守し、42世日置五峰師により「半杓庵」と命名されました。

輪王寺 半杓庵@仙台

  • 広さ:四畳半、八畳
  • 時間:※要問合せ
  • 料金:※要問合せ
  • 交通:地下鉄南北線「北仙台駅」より徒歩  約15分
  • 申込:※要問合せ
  • 詳細:http://www.rinno-ji.or.jp/

緑水庵@良覚院丁庭園(1,800円~)

緑水庵@仙台

青葉通りを入った所にある「良覚院丁庭園」内にある茶室「緑水庵」。昔、良覚院(※)という寺があった所です。

※良覚院:京都聖護院の末寺で、修験道の祈祷寺。開祖は良覚日林、伊達家に使えた修験道者(山伏)。明治五年(1872年)に太政官布達によって修験道が廃止され、良覚院は廃寺となりました。「良覚院丁」という町名が残っているほか、良覚院にあった役行者の石像は、近くの馬上蛎崎神社(うばがみかきざき)の境内へ移転されています。

緑水庵@仙台

緑水庵は明治32年に建てられた茶室で、マンションが隣接していますが、池泉回遊式庭園に鬱蒼とした緑、春日石灯籠や雪見灯籠などの様々な石灯籠が配置されており、古風な佇まいです。通常は非公開ですが、月に数回、一般公開されており、抹茶とお菓子を頂けます。

  • 広さ:和室(8畳・6畳・3畳)、水屋
  • 時間:9:00~17:00
  • 料金:午前( 9:00~12:00) 1,800円、午後(12:00~17:00)3,000円、全日4,800円
  • 交通:地下鉄東西線「青葉通一番町駅」下車、徒歩約6分
  • 申込:青葉区役所公園課までお問い合わせ
  • 詳細:http://www.city.sendai.jp/aoba-koen-somu/aobaku/koen/ryokusuian.html

六幽庵@北六番丁公園(3,200円~)

緑の濃い広い庭園に佇む、木造平屋建てのお茶室「六幽庵」(りくゆうあん)。茶会・句会・歌会などの文化的用途で、利用可能です。通常は非公開ですが、月に一度、一般公開されており、抹茶とお菓子を頂けます。

  • 広さ:和室(8畳×2)、小間(2畳)、立礼席、水屋、配膳室
  • 時間:9:00~17:00
  • 料金:午前( 9:00~12:00) 3,200円、午後(12:00~17:00)5,500円、全日8,700円
  • 交通:市営バス子平町循環、西中山行き「加齢医学研究所入口」下車 徒歩約5分
  • 申込:青葉区役所公園課までお問い合わせ
  • 詳細:http://www.city.sendai.jp/aoba-koen-somu/aobaku/koen/6yuan.html

宮城県知事公館(4,240円/日~

宮城県知事公館

迎賓館として使用されている洋館の「知事公館」を、県が利用していない土日に借りることができます(年末年始は除く)。

有形文化財の「知事公館正門」は、大正時代に青葉城から移築されたものだとか。和室からは、雪見障子越しに庭園を眺めることができます。駐車場には10 台ほど駐車可能、光熱水費は会場使用料と別に請求となります。

  • 広さ:和室(20畳)、貴賓室(約34㎡)、控室(約16㎡)、厨房(23㎡)、洋室✕3(16席/20席/約44㎡)
  • 時間:9:00~21:00
  • 料金:和室4,240円/日、貴賓室3,790円/日、控室1,780円/日、全館63,290円/日 ※営利目的での利用不可
  • 交通:仙台駅から「東北大学病院」方面行バスで「交通局東北大学病院前」or「東北大学病院前」下車、約5分
  • 申込:6ヶ月前の月初から電話で仮予約の上、書類申込 ※事前問い合わせの上、無料で見学可能
  • 詳細:https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/hisyo/hisyo-page-6-1.html

多目的茶室「面白庵」(2500円/h~)

2021年に新しくできたお茶室です。和菓子まめいちさんが入っているビルの3階にあり、お稽古や喫茶が入っていない日時に借りることができます。

  • 広さ:8畳広間、土間、水屋 ※小間(2畳)を希望の場合は要相談
  • 時間:7:00~23:00(※時間外の利用は要相談)
  •  料金:月~木:2500円/h、終日2万円
    •  金・土(※):3000円/h、終日24,000円(要相談) ※18時以降
    • 日:3500円/h、終日2,8000円
  • 交通:地下鉄南北線「勾当台公園駅」下車、徒歩4分
  • 申込:ホームページから問い合わせ
  • 詳細:https://omoshiroan.sado.life/

日立システムズホール仙台(360円/h~)

旧仙台市青年文化センター。地下鉄の旭ヶ丘駅に隣接し、アクセス良好な施設。建物の向かいには、台原森林公園が広がっています。

  • 広さ:和室(21畳✕3)
  • 時間:9:00~20:00
  • 料金:使用料…360円/時間、冷暖房費用 100円/時間 ※営利目的の場合、使用料は3倍
  • 交通:地下鉄南北線「旭ヶ丘駅」下車、徒歩3分
  • 申込:「市民利用施設予約システム」利用者登録の上、申込(7ヶ月前から申込受付&抽選)
  • 詳細:https://www.sendaiycc.jp/

太白区

仙庵@大年寺山公園(13,400円~)

仙庵@仙台

裏千家15代・鵬雲斉家元と、母堂の千嘉代子氏の指導・設計による茶室。京都から建材を取り寄せた数寄屋建築で、東北の名席と言われています。

裏千家14代家元夫人の嘉代子氏は、仙台出身で、袴で有名な「仙台平」の織元の生まれ。昭和44年、仙台市名誉市民となったことを記念し、仙庵を仙台市に寄贈しました。

ちなみに嘉代子氏は、茶道の家元一族の歴史を描いた小説「松風の家」(宮尾登美子 著)のモデルとなった方です。

広々とした立礼席の茶室「仙庵」は、信楽焼の登り窯の棚板が床に敷き詰められ、床の間も、立礼に合わせた高さで作られています。天井は、網代の吉野杉の平天井で、煎茶にも合う開放的な作りです。

仙庵「瑞松」@仙台

仙庵の8畳茶室「瑞松」

8畳茶室には扁額「瑞松」が掲げられ、畳廊下の外は、鳥のさえずりも聞こえる深い森となっています。通常は非公開で、茶会専用です。

  • 広さ:茶室「瑞松」(8畳)、立札席(土間席)、水屋(3畳)
  • 時間:9:00~17:00
  • 料金:茶室は午前( 9:00~12:00) 13,400円、午後(12:00~17:00)22,400円、全日35,800円
  • 交通:市営バス:仙台西口バスプール11番野草園行「野草園前」下車、徒歩約5分
  • 申込:太白区役所公園課までお問い合わせ
  • 詳細:http://www.city.sendai.jp/taihaku-koen-somu/taihakuku/koen/annai.html
つくばい@仙庵

京都の聚楽第から運んだという、桃山時代の物と伝わるつくばい。

茂ヶ崎庵@大年寺山公園(1,100円~)

茂ヶ崎庵@仙台

仙庵に隣接する、木造2階建ての明治期の建物。元々は定禅寺通りにありましたが、昭和42年に株式会社 橋本店から仙台市に寄贈され、茶室として再建されました。

この地は昔「茂ヶ崎城」があり、その後、黄檗宗日本三叢林の1つ「大年寺」が建立されたため、大年寺山といいます(大年寺は明治維新で荒廃し、当時の面影は惣門を残すのみです)。茶会をはじめ、句会や歌会などの文化行事で利用できます。

茂ヶ崎庵@仙台

  • 広さ:1階和室(10畳、12.5畳×2)、2階和室(8畳、10畳、12.5畳)、水屋
  • 時間:9:00~17:00
  • 料金:午前( 9:00~12:00) 1,100円~1,800円、午後(12:00~17:00)1,900円~3,000円、全日3,000円~4,800円
  • 交通:市営バス:仙台西口バスプール11番野草園行「野草園前」下車徒歩約5分
  • 申込:太白区役所公園課までお問い合わせ
  • 詳細:http://www.city.sendai.jp/taihaku-koen-somu/taihakuku/koen/annai.html

仙台国際センター会議棟1「和室」(11,400円~)

  • 広さ:和室(10畳✕2)、水屋、電気火戸
  • 時間:9:30~21:30
  • 料金:午前11,400円~、 午後15,200円~、 夜間26,600円~(※土日祝は割増あり)
  • 交通:地下鉄東西線「国際センター」駅から徒歩1分
  • 申込:メールで問い合わせ&申込後、施設利用申込書を提出。6ヶ月前の2日から前日まで受付
  • 詳細:http://www.aobayama.jp/organizer/floor/1f/japaneseroom.html

羽黒台別邸(7万円/7日~)

※新型コロナ収束まで当分の間、休業するそうです。

羽黒台の丘の上にある屋敷。日本庭園に、展望テラスからは仙台の町並みを一望できます。

  • 広さ:1階(和室8帖、広間8+10帖)+ 庭
  • 時間:10:00~17:00
  • 料金:1週間(火~月)で、7万円(税別) ※7日以下の利用でも同額
  • 交通:仙台駅からバスターミナル7番「日本平」or「仙台南ニュータウン」行き「羽黒台二丁目」下車(約40分)
  • 申込:まずは電話で問い合わせ。現地の下見後、正式申込
  • 詳細:https://www.sendai-kaigishitsu.net/hagurodai/
目次